BIT CO., LTD.

5F YOKOHAMABLUEAVENUE Bldg.

4-4-2, MINATOMIRAI, NISHI-KU YOKOHAMA 220-0012 JAPAN

会社概要

商号 株式会社ビット BIT CO., LTD.
本社所在地 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-2
横浜ブルーアベニュー5F
TEL:045-640-5571 FAX:045-640-5573
事業所 横浜
設立年月日 1989年3月23日
資本金 3,000万円
役員 代表取締役  鈴木 雅巳
常務取締役  坂本 尚丈
取締役  高村 宏
取締役  宮本 由美子
監査役  佐藤 道子
社員数 74名(2023年7月1日現在)

アクセス

電車 JR各線「横浜駅」より徒歩11分
みなとみらい線「新高島駅」より徒歩3分
みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩9分
横浜市営地下鉄ブルーライン「高島町駅」より徒歩5分

沿革

1989年 3月 横浜市神奈川区富家町1-13 スカイハイツトーカイに資本金500万円にて
株式会社ビット設立。
特定労働者派遣事業届出。特14-01-0307。
1990年 10月 資本金1,000万円に増資。
1994年 3月 業務拡張に伴い、本社移転(横浜市神奈川区西神奈川1丁目6番1号)。
1996年 9月 業務拡張に伴い、本社移転(横浜市神奈川区西神奈川1-7-2)。
2007年 2月 資本金3,000万円に増資。
2015年 1月 ビットのロゴマークを制定。

株式会社ビット ロゴ

2月 業務拡張に伴い、本社移転(神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-2)。
8月 BITモデルオフショアハンドリングを販売開始。
9月 ISMS(ISO27001)認証取得。 認証登録番号 : IS 634606。
12月 ポイントウェスト社(フィリピン)との業務提携開始。
2016年 11月 持株会社ビットホールディングス(ビットHD)設立により、ビットHDの100%子会社となる。
2017年 10月 Automation Anywhere社(アメリカ)との日本・APAC(アジア・パシフィック)での販売代理店契約締結。
2019年 9月 株式会社デジタルワークフォースへ、Automation Anywhere社の販売代理店契約を移管。

グループ会社

株式会社ビットホールディングス 

(2016年11月設立)
株式会社デジタルワークフォース 

(2019年3月設立)
株式会社ビットグローバルユニット 

(2020年5月設立)

加盟団体

神奈川県情報サービス産業協会
首都圏デジタル産業健康保険組合
横浜商工会議所

主要取引先(五十音順)

アクロスロード株式会社
アルティメイトプロジェクト株式会社
株式会社Ain
株式会社Pro-SPIRE
株式会社エクステンド
株式会社シンク
株式会社セブンプラス
株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー
ニューテック株式会社
株式会社ヌーヴェル
株式会社ネクサスソリューション
株式会社ビー・エス・アール
株式会社ヒューネス
株式会社プライムシステム

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS) 認証


ISO/IEC 27001:2013

株式会社ビットは、2015年9月7日付で、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格である
「ISO/IEC 27001:2013 / JIS Q 27001:2014」を認証取得いたしました。

登録組織 株式会社ビット
登録範囲 ソフトウェア委託開発及び保守
適用規格 ISO/IEC 27001:2013 / JIS Q 27001:2014
認証登録番号 JQA-IM1712
認証登録日 2020年7月17日
認証機関 一般財団法人 日本品質保証機構